博士1年の細田君がSPIE Medical Imagingで最近の成果を発表しました
Hosoda M., Oida D., Ito K., Takae S., Suzuki N., Tsukada K., Ex vivo sensing of primordial follicles in ovaria …
修士1年の斉藤さんと藤野君,塚田がIndustry-UCB-UEC-Keio Workshop 2019 (IUUKWS 2019@Keio) にて研究成果を発表しました.
Saito K., Motani Y., Takae S., Suzuki N., Tsukada K., Automatic follicle cells detection in ovarian tissue vis …
修士2年の片山君がIEEE HI-POCT (@Bethesda, USA)にて研究成果を発表しました
※学会名の HI-POCT とは,Healthcare Innovations & Point-of-Care Technologies の略で,例えば救急車内や発展途上国など,場所を問わず迅速に診断するための医 …
修士2年のRoth君がBMES 2019 (@Philadelphia, USA) で研究成果を発表しました.
Roth J., Iwamoto Y., Tsukada K., Single and multi-photon excitation using a supercontinuum laser for oxygen me …
修士2年の片山君と修士1年の藤野君が第80回応用物理学会秋季学術講演会 (@札幌) にて研究成果を発表しました。
第80回応用物理学会 秋季学術講演会 片山 祐太,塚田 孝祐 「生体貼付型光学式フレキシブル酸素センサの開発」藤野 真志,渋澤 和希,塚田 孝祐「銀ナノ粒子基板と磁場操作可能な金コート磁性ナノ粒子を用いた表面増強ラマン散 …
修士1年の斉藤さんが生体医工学シンポジウム2019 (@徳島) で研究成果を発表しました
Saito K., Motani Y., Takae S., Suzuki N. and Tsukada K. Convolutional neural network-based automatic detection …
修士1年の斉藤さんがIEEE EMBC 2019 (@Berlin) にてポスター発表しました.
Saito K., Motani Y., Takae S., Suzuki N. and Tsukada K., Development of methods to visualize and quantify foll …
修士1年の藤野君が第58回日本生体医工学会(@沖縄)でポスター発表しました.
M1藤野君が第58回日本生体医工学会(@沖縄)でポスター発表しました. 「金コート磁性ナノ粒子における表面増強ラマン散乱の発現と生体分子の検出」